岩手県市町村医師養成事業
岩手県と県内全市町村(岩手県国民健康保険団体連合会)は、将来、岩手県内の市町村立病院又は県立病院等で地域医療に従事することを希望する方に、修学資金を貸し付け、修学を援助するとともに、県内で勤務する医師を確保することを目的に、市町村医師養成事業を行っています。
- 岩手県市町村医師養成事業の概要
- 令和5年度岩手県市町村医師養成修学生の募集要項
※岩手県国民健康保険団体連合会市町村医師養成事業実施規則等の一部改正を予定していることから、修学資金制度を一部変更する場合があります。 - 令和5年度募集ポスター【PDF】
- 令和5年度募集パンフレット【PDF】
令和5年度岩手医科大学医学部一般選抜地域枠C(全国枠)及び一般選抜地域枠D(全国枠・診療科指定)いわて医学奨学金貸与候補生の募集は終了しました。
岩手県市町村医師養成事業修学生採用応募の際は、「個人情報保護方針」及び「個人情報の取り扱いについて」を確認いただき同意のうえ、下記の同意書を記載し提出願います。
【本事業の問い合わせ先】
〒020-0025
岩手県盛岡市大沢川原三丁目7-30
岩手県国民健康保険団体連合会 保健介護課 【担当:小畑、山本】
TEL:019-623-4324 FAX:019-622-1668